2015年09月16日
フラ講習会
今日は昨年も行った横内幼稚園でのふらの講習会でした。
最初にフラやレイの話しをして 次に生徒さんに三曲踊ってもらい いよいよお母様方にカホロ ヘラのベーシック
若いお母様が多く 皆さん 覚えの早いこと。 感心します
いよいよ フラを教えます
今回の曲は E huli Mako
フリがあったり 前に進んだり後ろに下がったり 少し大変そうでしたが 15分もすると すっかり皆さん音楽に合わせて踊ることが出来ていました。
あっという間の1時間30分でした。
皆さん お疲れ様でした

最初にフラやレイの話しをして 次に生徒さんに三曲踊ってもらい いよいよお母様方にカホロ ヘラのベーシック
若いお母様が多く 皆さん 覚えの早いこと。 感心します
いよいよ フラを教えます
今回の曲は E huli Mako
フリがあったり 前に進んだり後ろに下がったり 少し大変そうでしたが 15分もすると すっかり皆さん音楽に合わせて踊ることが出来ていました。
あっという間の1時間30分でした。
皆さん お疲れ様でした

タグ :フラ静岡
2015年09月12日
フラ 二回目ステージ
ドリプラでのフラ 皆 笑顔が素敵
外のイベント会場ではアカペラのコンサートて盛り上がっていましたが 私達も負けず沢山のお客様の前でフラを披露でき楽しみました。
今日は午前中は芝生の上で太陽の下で踊り ハワイアンフードに舌鼓しハワイアン雑貨を漁り 午後はドリプラ
幸せな1日でした
皆さん お疲れ様でした



外のイベント会場ではアカペラのコンサートて盛り上がっていましたが 私達も負けず沢山のお客様の前でフラを披露でき楽しみました。
今日は午前中は芝生の上で太陽の下で踊り ハワイアンフードに舌鼓しハワイアン雑貨を漁り 午後はドリプラ
幸せな1日でした
皆さん お疲れ様でした


