2016年12月31日

2017年 1月レッスン日

プルメリア 10 17 24 10時30分〜

アロアロ 10 17 24 19時30分〜

オキカ 11 25 10時30分〜
21 11時15分〜

マヌピカケ 5 12 19 26 19時30分

カイカマヒネ 7 21 10時〜

体験レッスン 常時受け付けています  
  • LINEで送る


Posted by fumie at 15:12Comments(0)

2016年12月31日

一年お世話になりました。

10月から振り返ってみます
10月2日 アロハ三保
今回初めてカイカマヒネのお母様にでてもらいました。普段はカイカの後ろで一緒にレッスンしているのですが カイカばかり気をつけてお母様は何方かと言えばおまけでレッスンしてるようなものですが 、なんとビックリ! 上手! カイカの後ろではもったいない。 来年は是非一クラス増やしたいと思っているのですが、、、
10月22日 鎌倉芸術館出演

11月27 28日 福島ハワイアンズ

11月23日 クリスマス会


今年を振り返って まだボランティアも入れると本当にたくさん声をかけていただきました。 昨年は色々悩み 少ない生徒さんに負担をかけるので 今年はイベントはお断りしようかと思いましたが わたし自身 踊れることの幸せを実感しています。生徒さんが1人も出れなくても なんとかなる。 そんな気持ちで呼んでいただけるイベントには全て出演させていただこう。 と今年初めに決心しました。
でも そんな心配など何処吹く風. 毎回 たくさんの生徒さんが手を挙げていただき とくにカイカちょんは 1回 1回 上手になっていくのが 何よりも嬉しかったです。
昨年まで 自分の教室でありながら そうではないような、、 気持ちがフラフラして
皆さんも不安だったとおもいます。
年はじめ 今年はしっかりと自分の意見を持ち 何事にも妥協しない。 間違いは改め 正しいと思ったことは気にせず進めていく。 そう決心した年でした。
お陰様で 皆さんのご協力の元 本当の自分の教室になったと丸3年たって思えるようになりました。
来年は 11月5日 クムの追悼記念公演があります。 忙しい年になりそうです
それでも 笑顔で毎回レッスンできるような教室でありたいと思っています。
本当に 一年お世話になりました。
来年も 楽しく そして少しは厳しくレッスンしていきましょう。
2017年も良い年でありますように。
皆さん 良いお年をお迎えください
Love you !❤❤❤
  
  • LINEで送る


Posted by fumie at 14:55Comments(0)

2016年12月30日

2016年続き

さて 今年一年の出来事を振り返ってみたいと思います。
前回も書いた通り 3月4日 ホウラウレアコンペティション 静岡からは私を含め 5人のクプナさんが出場しました。
クムに想いを届けよう クプナ一丸となり思い残す事なく踊る事ができました。
静岡のクプナさんは大半が農業に携わっています。 その忙しい中 何度も合同レッスン そして最後に合宿 と 家族の協力無しでは 舞台に立つことはできません。 本当にありがとうございました。

5月 いよいよイベントの始まりです
8日 新光明寺 毎年踊らせていただき感謝です。 茶畑の中ある素敵なお寺 いつも楽しみにしています。 今回初舞台か2組
プルメリアクラスとカイカマヒネ
プルメリアクラスは緊張してましたが カイカマヒネは堂々とたるもの。 びっくりです。 でも皆楽しみました。


6月5日 清水フラワーショー
生徒のMちゃんが持ってきてくれました。 小雨の降る寒い中 2回公演
でも見に来てくれたY先生がとても統一感があって楽しかった とのお褒めの言葉をいただき嬉しかったです
その後のお花のセリ 皆さん 抱えきれないほどのお花を買いましたね 私が1番買ったかも
来年も是非 参加したいイベントでした。



7月13日 伊勢丹ハワイアンフェスタ
観客が近くて踊りにくかったですね〜
でも いつものイベントとは違う雰囲気で沢山のお客様の前で踊り良いお勉強になったのでは、、、



17日 ひまわり 今年も参加させていただきありがとうございました。
ひまわり畑を見ながら踊ることはできませんでしたね 紅白の幕の前 お祭り気分満載のステージ 暑くて観客は日陰の中 私たちだけ汗だく
お疲れ様でした。 後のかき氷美味しかったね

31日 安倍ごころ 夏祭り
あみ 夏祭り
毎回 楽しみにしているお祭りです
安倍ごころはサークルの生徒さんの発表の場でもあります。
あみさんは施設の方をはじめ 地域の夏祭りのため 屋台が沢山でます
今年は時間が遅くなり 少しは涼しい中でしたが やはり生徒さんは汗だく
終わった後の かき氷 やはり最高!
そういえば イベントがあるたび Mちゃんが お疲れ様でした。今日も美味しかったですとのライン 名言だよね

8月11日 有永夏祭り
初めての参加でしたが 本当によくしていただきました。 初めてフラを見る方も沢山いて喜んでいただき嬉しかったですね

いよいよ 後半です
また 明日 続きを書きます。  
  • LINEで送る


Posted by fumie at 18:57Comments(0)

2016年12月29日

2016年を振り返って

今年も後少しになりました。
この一年を振り返ってみたいとおもいます。
お正月気分もまだ抜け切らぬ2月 1本のラインが、 皆さん 気を落ち着いて聞いて下さい。今 ハワイから連絡があり クムが亡くたったそうです。 との連絡が。
その後の事はよく覚えていませんが 体がとにかく震え 頭が真っ白になりました。
3日前 skypeでクムとのレッスンを終え また来週も楽しみにしてますと 笑顔で別れたばかりだったのに、、、
2月9日 悲しい日になりました。
3人の先生方がすぐハワイにむかいました。 ハワイではクムに会うことができなかったのですが 3月に控えてたホウラウレアをどうするか、ミュージシャン達と話し合いをしてくださり クムが最後に振り付けてくれた Aia Ka La'i i Ka' uki を踊ることがクムへの1番の供養になる との結論、 その後 先生方はドレス 髪飾り レイ など悲しむ間も無く走り回っていただきました。 本当に感謝しています。
そして クム不在のホウラウレア本番 3月4日 不安だらけの中 イアーパナの先生方 生徒さん の見守る中 精一杯踊ることが出来たと思っています。 クムもいました。そう私たちは思っています。
私たち生徒を愛情深く 大きな体で一人一人ハグしてくれたクム 私はクムとのお付き合いは10年足らずでしたが 色々導いていただき 本当に感謝で一杯です
最初にクムにお会いし ワークを受けた曲 ロイヤルハワイアンホテル 今でも鮮明に覚えています。独立する時も 暖かくむかえてもらいました。
今 ようやく整理がつき こうやってクムの事を語れる時がきました。
来年 2月 ハワイでクムに会えるのが とても楽しみです

お教室のことは また 次回書きますね

  
  • LINEで送る


Posted by fumie at 13:39Comments(0)