2016年07月17日
ひまわりイベント
今日は蒸し暑かったですね
そんな中足久保公民館のグランドで踊りました。
今回 ケイキちゃんはおニューの衣装。
何を着ても可愛いくて
そして初めて参加の姉妹も、 ちゃんと笑顔で踊れたかな?
昨年に続き2回目のひまわりイベント 昨年は残念ながら ひまわりは終わっていましたが 今年はちょうど満開!
ただ残念なのはイベント会場から離れてて見ながら踊ることができませんでした。
暑い中 汗びっしょりでの早着替え。 たいへんでした。
でも フラはやはり夏がよく似合いますね
次回は 7/31 日曜日 13時より 安倍ごころ
同日 17:20〜 あみ で踊ります。
お時間のある方 見にいらしてください



そんな中足久保公民館のグランドで踊りました。
今回 ケイキちゃんはおニューの衣装。
何を着ても可愛いくて
そして初めて参加の姉妹も、 ちゃんと笑顔で踊れたかな?
昨年に続き2回目のひまわりイベント 昨年は残念ながら ひまわりは終わっていましたが 今年はちょうど満開!
ただ残念なのはイベント会場から離れてて見ながら踊ることができませんでした。
暑い中 汗びっしょりでの早着替え。 たいへんでした。
でも フラはやはり夏がよく似合いますね
次回は 7/31 日曜日 13時より 安倍ごころ
同日 17:20〜 あみ で踊ります。
お時間のある方 見にいらしてください




Posted by fumie at
21:13
│Comments(0)
2016年06月25日
7月レッスン日
プルメリア 5 12 26 10:30〜
アロアロ 5 12 26 19:30〜
オキカ 6 13 27 10:30〜
マヌピカケ 7 14 28 19:30〜
親子 2 16 30 10:00〜
7/9日 土曜日 13:00〜 静岡伊勢丹8階で踊ります。是非見にいらしてください。

アロアロ 5 12 26 19:30〜
オキカ 6 13 27 10:30〜
マヌピカケ 7 14 28 19:30〜
親子 2 16 30 10:00〜
7/9日 土曜日 13:00〜 静岡伊勢丹8階で踊ります。是非見にいらしてください。

Posted by fumie at
15:46
│Comments(0)
2016年06月05日
清水港フラワーフェスティバル2016
小雨降る中 一部 12:15 二部14:00 と踊らせていただきました。 肌寒い中 足元も濡れ カイカマヒネは大変と思いましたが 皆元気よく 笑顔で。 しかも余裕さえ感じました。
フラは外がよく似合います。
二部では小雨もあがり 海を背中に気持ち良くおどり 皆 楽しそうにしていましたね
イベントに参加する都度仲間意識が増えるように思います。
イベントの最後にお花のオークションがあり 私も沢山のお花を買いました。
素敵な1日を過ごすことができ 感謝しています。
次回は 7/9 土曜日 静岡伊勢丹で踊ります。


フラは外がよく似合います。
二部では小雨もあがり 海を背中に気持ち良くおどり 皆 楽しそうにしていましたね
イベントに参加する都度仲間意識が増えるように思います。
イベントの最後にお花のオークションがあり 私も沢山のお花を買いました。
素敵な1日を過ごすことができ 感謝しています。
次回は 7/9 土曜日 静岡伊勢丹で踊ります。



Posted by fumie at
22:04
│Comments(0)
2016年05月27日
イベントのお知らせ
6月5日 日曜日 清水マリンパークイベント広場で 11:00〜 と 14:30〜 の30分づつ2回踊らせていただきます。
当日バラやフラワーアレジメント等の展示や花 園芸資材の販売 未就学生対象の楽しいイベントもあります。
ぜひ ご家族揃ってお出かけください。
当日バラやフラワーアレジメント等の展示や花 園芸資材の販売 未就学生対象の楽しいイベントもあります。
ぜひ ご家族揃ってお出かけください。

Posted by fumie at
20:31
│Comments(0)
2016年05月23日
あみさんでボランティア
オハナバンドの皆さんとあみで踊らせてもらいました。
クプナさんはいつもの素敵な笑顔
施設のおばあちゃま おじいちゃまも自然と笑顔がこぼれます。
イベントも良いですが 介護施設のボランティアは私は大好きです
おばあちゃまと一緒に手をたたき 腕を動かし一緒に笑う そんな時間がとても癒されます。
また 7月31日の夏祭りにはカイカマヒネを連れて一緒に楽しみたいと思います。
今日はありがとうございました。
そして オハナバンドの皆様 いつも素敵な演奏 歌声 ありがとうございます。



クプナさんはいつもの素敵な笑顔
施設のおばあちゃま おじいちゃまも自然と笑顔がこぼれます。
イベントも良いですが 介護施設のボランティアは私は大好きです
おばあちゃまと一緒に手をたたき 腕を動かし一緒に笑う そんな時間がとても癒されます。
また 7月31日の夏祭りにはカイカマヒネを連れて一緒に楽しみたいと思います。
今日はありがとうございました。
そして オハナバンドの皆様 いつも素敵な演奏 歌声 ありがとうございます。




Posted by fumie at
17:30
│Comments(0)
2016年05月23日
6月レッスン予定
プルメリア 7 14 28 10:30〜
アロアロ 7 14 28 19:30〜
オキカ 8 29 10:30〜 11 11:00
マヌピカケ 2 9 30 19:30〜
親子 5 11 25 10:00〜
ジュニア 4 11 25. 13:30〜
今年は夏が早く訪れそうです。水分の補給忘れずにしましょうね。
5/12 安倍ごころで新規クラスが始まりました。 多数の参加ありがとうございます。 3ヶ月のクラスですが楽しんで踊っていただけると嬉しく思います。
一期生のSちゃんがご主人の転勤でドイツに行ってしまいます。 さみしいですね
残り2ヶ月 仲間と一緒に楽しんでください。
体験 常時受け付けています。
初めての方も気楽にご連絡ください
アロアロ 7 14 28 19:30〜
オキカ 8 29 10:30〜 11 11:00
マヌピカケ 2 9 30 19:30〜
親子 5 11 25 10:00〜
ジュニア 4 11 25. 13:30〜
今年は夏が早く訪れそうです。水分の補給忘れずにしましょうね。
5/12 安倍ごころで新規クラスが始まりました。 多数の参加ありがとうございます。 3ヶ月のクラスですが楽しんで踊っていただけると嬉しく思います。
一期生のSちゃんがご主人の転勤でドイツに行ってしまいます。 さみしいですね
残り2ヶ月 仲間と一緒に楽しんでください。
体験 常時受け付けています。
初めての方も気楽にご連絡ください

Posted by fumie at
08:33
│Comments(0)
2016年05月10日
新高明寺で踊りました
五月晴れの中 新高明寺でフラを踊ってきました。
毎年恒例のイベントですが その日雨になったことは私が踊らせていただいて数年になるのですが 一度もありません
これってすごいですよね。
新高明寺は大好きです
お寺はもちろんですが 周りの緑の素敵なこと。 茶畑が広がり その中に堂々としたたたずまいの新高明寺。
秋には紅葉で赤く染まり 本当に素敵なお寺です
その中で踊る私達は本当に気持ちが良いものです。
初めて参加した クプナもカイカマヒネも青空の下 自然と笑顔が溢れてました。
本当にありがとうございます。 来年も楽しみにしています。



毎年恒例のイベントですが その日雨になったことは私が踊らせていただいて数年になるのですが 一度もありません
これってすごいですよね。
新高明寺は大好きです
お寺はもちろんですが 周りの緑の素敵なこと。 茶畑が広がり その中に堂々としたたたずまいの新高明寺。
秋には紅葉で赤く染まり 本当に素敵なお寺です
その中で踊る私達は本当に気持ちが良いものです。
初めて参加した クプナもカイカマヒネも青空の下 自然と笑顔が溢れてました。
本当にありがとうございます。 来年も楽しみにしています。




Posted by fumie at
18:48
│Comments(0)
2016年04月19日
5月レッスン日
4月のレッスン日 かけなくてごめんなさい。
5月のレッスン日です
プルメリア 10 17 24 10:30〜
アロアロ 10 17 24 19:30〜
オキカ 7 18 25. 10:30〜
マヌピカケ 12 19 26 19:30〜
親子 7 21 10:00〜
ジュニア 7 14. 21 13:30〜
安倍ごころで月2回 第2 第4 木曜日10:00〜 新しくお教室が開講します
詳しくは安倍ごころまでお問い合わせください
5/8
日曜日 新光明寺で踊らせていただきます。
12時からです 今年最初のイベント
初めてカイカマヒネも踊ります
是非みにいらしてください。
5月のレッスン日です
プルメリア 10 17 24 10:30〜
アロアロ 10 17 24 19:30〜
オキカ 7 18 25. 10:30〜
マヌピカケ 12 19 26 19:30〜
親子 7 21 10:00〜
ジュニア 7 14. 21 13:30〜
安倍ごころで月2回 第2 第4 木曜日10:00〜 新しくお教室が開講します
詳しくは安倍ごころまでお問い合わせください
5/8

日曜日 新光明寺で踊らせていただきます。
12時からです 今年最初のイベント
初めてカイカマヒネも踊ります
是非みにいらしてください。
Posted by fumie at
10:14
│Comments(0)
2016年02月18日
3月レッスン日
プルメリア 8 22 29 10:30〜
アロアロ 15 22 29 19:30〜
オキカ 9 23 30 10:30〜
マヌピカケ 10 24 31 19:30〜
親子 12 19 10:00〜
3/5 イアパナのクプナがホーラウレアのコンペティションに出場します。
クムが居ないコンペティションはすごく不安で一杯ですが クムの思いが詰まったフラを精一杯踊るつもりです
皆さん 応援よろしくお願いします。
アロアロ 15 22 29 19:30〜
オキカ 9 23 30 10:30〜
マヌピカケ 10 24 31 19:30〜
親子 12 19 10:00〜
3/5 イアパナのクプナがホーラウレアのコンペティションに出場します。
クムが居ないコンペティションはすごく不安で一杯ですが クムの思いが詰まったフラを精一杯踊るつもりです
皆さん 応援よろしくお願いします。

タグ :静岡フラ
Posted by fumie at
19:07
│Comments(0)
2016年02月17日
今年初のイベント
今日 安東幼稚園の父母会からの依頼でオキカクラスの協力でフラ講座をしてきました。
最初に少しフラの歴史を話し その後二曲踊ってもらい つぎはいよいよお母様方にフラを一曲教えます。
皆さんお若いだけあってすぐ楽しそうに腰 手を動かし 良い汗をかいてました。
最後に 私達でAloha aku Aloha mai を披露したところ 感激して涙ぐんでいるお母様もいらしゃいました。
私達もクムの事を考えると涙が溢れてきますが クムについては またゆっくりと書きたいと思います。
今日は久しぶりに楽しいフラでしたね


最初に少しフラの歴史を話し その後二曲踊ってもらい つぎはいよいよお母様方にフラを一曲教えます。
皆さんお若いだけあってすぐ楽しそうに腰 手を動かし 良い汗をかいてました。
最後に 私達でAloha aku Aloha mai を披露したところ 感激して涙ぐんでいるお母様もいらしゃいました。
私達もクムの事を考えると涙が溢れてきますが クムについては またゆっくりと書きたいと思います。
今日は久しぶりに楽しいフラでしたね



タグ :静岡フラ
Posted by fumie at
19:44
│Comments(0)